徒然なるままに四方山話を


『ヤマハ・コンパウンド弦』


20年位前購入のマークメインガード(アコースティックギター)がケースに入ったままで弾くのは年に1〜2回程度、ライトやミディアムゲージを張ると鳴るのですが、ソロスタイルには張りがキツいので敬遠していました、宝の持ち腐れ状態なので手放そうかと思っていました


気になる弦は殆ど試しましました、結局エリクサーのフォスファーの一番細いゲージを張ってごまかしていました、そう言えば張りのやわらかいコンパウンド弦の存在を思い出し、何十年か振りにコンパウンド弦(ヤマハ)を張ったら、、、


フィンガーピッキングすると、、、


なんと!!凄いクリアな音で響きます!!


低音弦はやや控えめな感じです、結果ソロを弾くと高音弦のメロディーがよく通ります





ヤマハのコンパウンド弦は一般のエキストラライトより張りが柔らかいのでソロスタイルも手の負担がありません、トップ板がとても薄くボディはかなり軽量なギターなので、軽い弦との相性があったのでしょうか?





20年損した思いです

コンパウンド弦は3〜6弦の芯線に絹を巻いた上からスズを含む合金を巻いた物です、一般のアコギとは違った音色です、張りは柔らかく押さえやすくなりますので、押さえ難いコードやソロスタイルがかなり弾き易くなります
弾き易さだけで言うとエレキギターの09〜のゲージを張るという手段もあります、が、アコギらしい音では無くなりますので、パスですm(__)m

・・・ 

徒然なるままに四方山話をTOPへ戻る

・・・

思う事を時々書いてます 

・・・

音楽

・・・

機材

・・・

映像

・・・

2022年〜

・・・